大人の時間割

日々是好日

捨てるは快感

 休日に最近ものを捨てることが多くなってきた。理由は快感だからだ。そもそも不要なものを捨てるのは何か気分がスッキリする。当たり前だけど脳が余計なリソースを使わなくてすむからかもしれない。あと不用品として処分するとお金に代わることもあり、得した気分にもなる。不用品が減ると掃除のときも楽だ。そういう意味ではやはり捨てるは快感なのだろうと思う。

食事はポートフォリオ

 食事は基本的に配分、ポートフォリオだと思う。何をどれだけ食べるかで栄養価は変わってくるし、健康度も変わる。したがって何かを0にするという考えもありえない。 

 例えば肉は飽和脂肪を含むが、たんぱく質アミノ酸、その他ビタミンを含むのでまったく食べないのは現実的ではない。とは言っても肉の割合が高い食生活は明らかに不健康である。つまり、割合がここでは大事になる。基本的には野菜中心の食生活がおすすめだ。野菜はあらゆる病気のリスクを低減する。ただし野菜にもたりない栄養素はあるので、その分は他の肉、魚、豆などで補うべきだ。個人的には野菜中心の食事で穀物は毎回とり、肉魚豆は少量をローテーションで食べるのがベストでないかと思う。肉には飽和脂肪、魚は水銀、豆はフィチン酸が含まれるので大量に食べるべきでないが、人間に必要な栄養素を含むので、少量食べる。穀物はエネルギー源なので、肉魚豆より少し多く食べるが、糖質も取り過ぎは良くない。よってこちらも多すぎない程度に食べるのが良いのでないかと思う。あとは野菜、果物をメインに食べる。加工食品は基本食べない。食生活はこれが現時点でのベストな解だと思う。

歯磨きで重要なのは歯間を磨くこと

 歯ブラシの時間を長くするより、歯間ブラシやフロスを使って磨く時間の方が重要だ。磨き残しは歯の表面ではなく、歯間や歯と歯茎の間にあるからだ。そのため、歯ブラシは補助的なものとして使い、歯間ブラシとフロスをメインで使うべきだと思う。定期的に歯を染める液を使い、確かめてみることも役に立つ。歯周病の人は特に歯間を磨いたほうがいい。

買い物と料理の非合理性

 最近非合理だと感じる事がある。日本人は割と外食をする。外食は料理がめんどくさいからだと思う。コンビニを使って中食を買うのもこの一種だ。しかし、スーパーで食材を買う時は安い店に行こうとする。セール品を買ったりする。つまり、食材を買う時は節約をするけども、料理をすることがめんどくさいので食材の加工についてはお金を払うということだ。

 しかし、考えてみるとおかしな話だ。料理自体は確かに面倒かもしれないが、食材を買いに行くことや選ぶことも面倒くさい作業だ。それに食材を値切るなら、中食代もけちって自分で作る方が合理的だ。その差は何だろうか。恐らく、料理の方が頭を使うからだろう。料理は段取りが必要になるし、意思決定の過程が多い。一方で食材の購入は、基本食べたいものをいかに安く買うかの判断基準だけだ。なので、料理はした方が良いと思う。料理は頭のいい人が行っているものだと言えるからだ。実際、自分の周りを見渡しても、低所得者ほど加工食品や外食に頼っている割合が多いように思う。

 むしろ、食材を買いに行く作業ほど合理化してその浮いた時間を料理の加工に当てた方が良いのではないかとも思う。例えば、ネットスーパーや生協の宅配を使えばいい。その代わり、家で調理すれば外食するよりは安くあがるし、食材購入の手間が減る。この方が合理的な気がするのである。

リスクを正しく評価する方法

 物事のリスクは過度に怯えて見てはいけないとも思うし、逆に過度に楽観的にも見ては行けないと思う。リスクを正しく評価するコツは期待値の概念を理解することだ。これは中学生でも理解できる四則演算だ。つまり「確率×その物事が起きた場合の評価」なのだが、これが正しくできないと宝くじを買ってしまったり、逆に有利な状況で積極的に投資に出ていけなかったりする。(生命保険等もこの一種だ)

 金融リテラシーの半分は、期待値が理解できるかどうかだと個人的には思う。なので、義務教育ではもっと期待値計算やリスクについて教えるべきだと思う。

朝は自制心が働く

 基本的に朝は理性的思考が冴えている。そのため、朝は自制心が必要な作業、もしくは理性的な作業が向いている時間帯だと思う。例えば文章を書いたり、数学の問題を解いたりなどだ。

 また、日頃やりたいと思っているけど、やれていないこともこの時間帯が向いている。朝は誘惑に勝つ確率が高い。人間は疲れている時や、数多くの選択をした後は誘惑に抗いにくいというデータもある。そのため、夕方より朝の方がやらなければいけない作業をやるのには最適である。

 また、逆にゲームなどの途中でやめなければいけない娯楽も向いていると思う。夜はだらだらとやってしまうゲームも朝なら割とすんなり中断しやすい。そのため、だらだらやってしまう娯楽はこの時間にサクッとやってしまうのも戦略的な時間の使い方だと思う。

朝は自制心が働く

 基本的に朝は理性的思考が冴えている。そのため、朝は自制心が必要な作業、もしくは理性的な作業が向いている時間帯だと思う。例えば文章を書いたり、数学の問題を解いたりなどだ。

 また、日頃やりたいと思っているけど、やれていないこともこの時間帯が向いている。朝は誘惑に勝つ確率が高い。人間は疲れている時や、数多くの選択をした後は誘惑に抗いにくいというデータもある。そのため、夕方より朝の方がやらなければいけない作業をやるのには最適である。

 また、逆にゲームなどの途中でやめなければいけない娯楽も向いていると思う。夜はだらだらとやってしまうゲームも朝なら割とすんなり中断しやすい。そのため、だらだらやってしまう娯楽はこの時間にサクッとやってしまうのも戦略的な時間の使い方だと思う。