大人の時間割

日々是好日

良い習慣は記録すること

過去の自分を振り返り、良い習慣を記録しておくことは大事である。人間の生活習慣は割とブレやすい。それは良くも悪くも、新しいことを始めてみたり、生活リズムが狂ったりと一定では無いことが原因である。良い方向に回っていればいいが、そうでない時、例…

栄養学の本は読んでおいたほうがいい

栄養学の本は読んでおいた方がいい。日々の食事で何の栄養が不足しているか把握しやすいし、何を日頃から食べるべきか、何を買うべきか、といったことが分かる。例えば、日本人はカルシウムが不足しやすい。そのため、何にどのくらいのカルシウムが含まれて…

医師は優秀

病院にいくたび思うが、やはり医師は優秀だと思う。日本では東大にいかず、医大にいく人もいるくらいだから元々のスペックはかなり高いものがある。体の不調を見抜き、それに応じた対応策を仮設をもとに進めるという意味では、医師はもはや病気を対象にした…

0円で生きる

生活水準をあげないことは重要だ。収入に応じて生活水準を上げてしまうと、まちがいなくお金を貯めることはできない。貯蓄がないということは、不測の事態に対処できないということだから、生活への不安が起きてしまう。将来への不安は結構ストレスだから、…

教養とは

世の中には直接役に立つ知識とそうでない知識がある。直接役に立たない知識とはすなわち今すぐ必要でない知識のことだが、そういった知識はすなわち教養と言われるものだと思う。例えば、銀行員が古代ギリシヤの芸術作品について知っていても業務に特別活か…

幸福度を高める工夫

最近もっぱら幸福に関する本を読んでいたのでメモ。エリザベス・ダンとか、前野さんの本を中心に読みました。 ・物より経験を買う方が幸福度が高まる(旅行、レジャー、ジムの会員権等) ・他人に寄付、投資すると幸福度が高まる ・TV等のスクリーン上の行動…

テレビじゃなくNetflixを見る

最近はテレビを見ないでNetflixを見ている。理由はいくつかあるが、テレビはCMが邪魔だ。時間を無駄にする原因だと思う。また、huluやアマゾンビデオに比べレコメンドが優れているので面白そうなコンテンツを見つけやすい。これも時間を無駄にしないためだ。…

ガーデンオブライフのローミールはおすすめ

ガーデンオブライフのローミールはおすすめです。これはMRPと言われる食事の代替になる粉なのですが、飲み会の翌日に消化不良で食事をセーブしたい時や、普通に食事量を減らしたいけど栄養を取りたいとき、または食事をしたいけどコンビニ弁当等の不健康なも…

お金を使いたくなったとき

暇な時や逆にストレスが溜まった時はそれを埋めるために、お金を消費したくなる。そういう時は単純にショッピングモール等に行ってお金を使うのは辞めた方がいい。例えば、消費ではなく、生産活動を行う。ブログを書いたり、折り紙を折ったり、写真を撮った…

paravi解約しました

paravi解約しました。試しに契約してみましたが、あまり見たいコンテンツがありませんでした。国内コンテンツは豊富。海外映画やドラマは貧弱な印象。テレ東のコンテンツがあるので、見れない地域の人によってはいいかもしれない。国内ドラマやバラエティが…

アウトプットのタイミング

人生はインプットとアウトプット両方が大事である。個人的には、インプットは頭が働かない時にした方が良いと思う。一方でアウトプットは迷いが生じやすいときにやるべきだと思う。例えば、決断に時間がかかったり、どうするべきか迷いが生じている時だ。そ…

趣味として寝るは最強

個人的に「寝る」は趣味として最強だと思う。コスパがいい、というかお金がかからない。寝た後は明らかに生産性が上昇するし、判断力が上がる。人としての能力値が上がる。寝た後の幸福感が上がる。そのため、寝るを趣味として公言することは人生におけるク…

大人こそ時間割が必要だ!

学生時代は事細かに物事が時間割で決まっていた。社会人になると急にそういったことが減り、就業時間という名前で一括りにされる。大人も時間割を持っても良いと思うし、仕事中以外でも自分なりにこれをやる、と決めてもいいのではと思う。例えば、ブログを…

心理的負債

何かサービスを契約する時、それが逆に心理的な負債(負担)となってしまうことがある。例えばそんなに利用しないジム通いや、動画サービス等だ。契約したからには元を取ろうとか、大して興味もないのに面白くない動画を見てしまう等である。これらは逆にお…

麺は時短になる

麺料理は時短になると思う。作る手間はそんなに変わらないが、食べる時間が圧倒的に早い。1日に1回は麺料理を食べるべきだと思う。御飯だとどうしてもおかずが多くなるし、米は噛む回数が多いことが原因だと思う。1日に1食は食事の回数を減らすか、食事…

デバイスは分散させる

スマホやタブレット等現代は情報機器にお金を使う時代になった。いくつも並行して持っている人が多いと思うが、基本的には使い分けが大事である。一つの機器だけ使っていてはバッテリの消耗も激しいし、特定のことしかできないからだ。そのため、何が得意で…

自分にとっての優先順位を明確化する

幸福感というものは極めて主観的である。自分にとって何が大事か、というのは個々人によって違うので自分が何を重要視するかということは視覚化して確認するべきだと思う(書いてみる事が大事)そのためには、自分が幸福を感じるものに順位をつけると良いと…

使うデバイスを限定する

自分を変えようとする時は道具を変えてみるのも一つの案だ。人間は環境が変わると嗜好も変えやすい。例えばプログラミングの勉強をしたければタブレットを使うのをやめたり、テレビを見ている時間がもったいないと感じたらテレビを捨て、代わりにタブレット…

休日は物を捨てる

休日など時間がある時は基本的に断捨離をするべきだと思う。平日は仕事で意思力を消耗しており、重要な決断ができないので、できれば休日にやるべきだ。 物を減らすと管理に脳のリソースを使うことがへったり、片付けの時間が減る。そのためできるだけ物を減…

こだわりの弊害

何だかんだでいきづまっている時ほど1つのやり方しか試さなくなっていることが多い。人生は選択肢が多いほうが多分逃げ道を作るという意味では精神的にも有益だと思うし、 行き詰った時ほど別のやり方を試す、あるいは別の事をやってみると良いと思う。例え…

質のよい睡眠

まず1つはブルーライトをカットすることだ。寝る前1時間ぐらいはTV、スマホ等ブルーライトを発するものを避けることだ。そのためには寝る前に何をするか決めておくと良い。1日を振り返ったり、家事をしたり、キンドルペーパーホワイトで読書をしたりだ。…

判断に迷ったら

基本的には、判断に迷ったら長期的に役に立つものを選択することが多い。短期的に役に立つものはそれだけすぐに陳腐化することが多いと思う。 最近思うのは外食とかニュースは役に立たないのではないかと思う。外食ではしょせん調理スキルが身につかないし、…

科学的にPDCAをまわす

毎日、今日やったことを反省する、すなわちPDCAをまわすことは重要だが、やり方はあくまでも科学的にやるべきだ。精神論でただ明日からがんばります、というのでは全く効果が無いと思う。やるなら、定量化し、結果を測定し、少しでも科学的に改善するべきで…

外食のメリットってなくね?

世の中にはおいしいものを外で食べることを趣味にしている人がいる。しかし、外食がそんなに良いものだろうか?デメリットの一つは外食はコストがすごくかかることだ。自分で作れば200円くらいのものが800円とかで売られていたりする。特にラーメン等の麺類…

風邪をひく確率を低くする

以前と比べて風邪をひきにくくなった。生活習慣を変えたのが原因だと思う。 ・週に2回ほど10kmほど走るようになった ・肉より野菜、果物、豆中心の食生活をおくるようになった ・手をよく洗うようになった ・活動量計で睡眠時間を把握し、以前より睡眠時…

火を使わない料理をすると家事が楽

調理に火を使うと家事が結構面倒くさい事に気づいた。まずほったらかしにできない。常に脳のワーキングメモリを消費している感覚がある。次に、ガス代が結構掛かる。我が家はプロパンガスなのでなおさら高く感じる。その点、電子レンジはタイマーがあるので…

量ではなく質

人生は短い。時間という資源の制約がある以上、人間は時間を短縮できる、あるいは同じ投下時間に対して、より得られることが多い質の高いものに時間を投下するべきだと思う。 最近はニュース等もネットでただで見られるが、そのことが本当に意味のある作業な…

1日の終わりに振り返る

1日の終わりには必ずメモ帳で振り返るようにしている。具体的には、できたことと,できなかったことを記録している。この作業を行うと自分が何を重視していて、何を重視していないか価値観の優先順位をつけやすくなるように思う。またできていないことは明日…

あらゆるものをファイリングするか、スキャンする

情報をファイリングすることは非常に大事だ。ファイリングというと、職場でしかやらないイメージだが、家でもたまった領収や、取扱説明書などはファイリングしておくと探す時間を短縮できる。ドイツ人は何でもかんでもファイリングするらしいが、日本人もこ…

プライムビデオで割りと充分な話

Amazonプライムに加入しているので割りとプライムビデオを見る。月換算すると325円程度なので、娯楽としては圧倒的にコスパが高い。Netflixやhuluに比べるとラインナップは劣るが、それでも見きれないほどコンテンツはある。仮に見たいものがあったとして…