大人の時間割

日々是好日

退屈の解消

コロナになってから退屈さを感じることが増えた。一番の原因はステイホームや飲み会自粛などで外部からの刺激が減ったからだろう。家だけでできることは限界もあるが、退屈を感じたときは創作をするのがよいかもしれないと最近は感じている。創作だとあまり…

書見台はクソ便利

最近買ってよかったものの1つに書見台がある。書見台とは本を読んだりするときに自立させるものだが、これを使い始めてから劇的に本を読む時間が増えた。また、姿勢もよくなるし、両手が使えるようになるので非常に使い勝手もいい。筆者は読書時だけでなく…

自分を見失うとき

ストレスにさらされたり、何かに没頭しているとき、人は我を見失うことが多い。逆に他人がやっていることは冷静に忠告できたり、笑えたりする。人は感情的な負荷が自身に大きくかかると良い意味でも悪い意味でも我を失ってしまうと思う。そういうときは立ち…

ルーティンだけでもだめ

ここ1年ほどvlogを見ていた影響もあってか私生活はほぼルーティン化していた。しかし、高校生時代の勉強と一緒だが、ルーティン化してもしっくりこない日が何日かあった。それは体調や気分の問題もあるが、どうしてもそのルーティンをやりたくないという日…

人生では一発逆転を狙わないほうがいい

タイトルどおりだが、人生では往々にして一発逆転を狙う人がいる。お金に困った人がビットコインに全財産をかけたり、仕事に嫌気が指して突然退職し、高年収な職業を狙うが就職できないといった状況だ。しかし、行動経済学では一般的に人はマイナスの状況で…

節約生活の継続の秘訣

節約生活の継続の仕方は色々あると思うが、一番は自分の無理のない範囲がどこなのかを探りながらやることが重要だと思う。人によってはひどくストレスに感じるかもしれないし、いやこれってまだ行けるんじゃね?と思うときもある。そのラインは正直言って人…

やる気とは

やる気とは維持が難しい。それは日々のコンディションに左右されるものだからだ。私は睡眠が十分に取れていない日や、土曜の朝(仕事の疲れが溜まっているとき)はやる気が出ないことが多い。基本的にやる気とは体調に左右されるものだと思う。そのため普段…

暇な時にすべきこと

今年のGWは何をして過ごしましたか?私は読書、ゲーム、同級生との会食を行いましたが遠出はしませんでした。暇になったのでやったことは創作です。料理や物書きがすごくはかどりました。特にやることがない場合は創作が一番おすすめです。お金もかからない…

暇なときに何をするかはその人の人間性を表す

タイトル通りです。人間忙しいときは仕事や、遊びに没頭していますが、暇な時に何をやるかでその人の人間性が現れるように思います。まあ、暇な時って人によってやることは全然違うと思います。私の場合、読書したり、勉強したり、ゲームしたりと知的活動に…

雨の日の過ごし方

皆さんは雨の日何をすることが多いですか。最近私は断食&寝るが多いです。何といってもお金がかからない。これにつきます。また副産物として月曜日は思考がクリアになります。空腹の時間と睡眠の時間を設けることで頭が働くようになります。なので週末ある…

今日がんばれない人は明日以降がんばれない

この1年間仕事や勉強をそれなりに継続してやってみた。それぞれのストレスの耐性値にもよると思うが、今日やっていることの延長が明日を作るというのは変わらない事実であると思う。つまり今日気を抜くと、それは明日以降の自分に跳ね返ってくるということだ…

幸福を近所で実現

コロナ渦により人々の生活は一変した。つまり接触を避け、遠くには行かないというライフスタイルだ。これにより旅行は行きづらくなり、基本的に近場で終わらせるライフスタイルという一昔前のスタイルに戻ってしまった。手軽に遠くに行ける仮想現実(メタバ…

お菓子代の節約

お菓子代は意外と積もるとバカにならない金額だと思う。節約方法をいくつか考えてみた。一つはコストが低く、健康に悪影響が出ないものを食べることだ。例えばポップコーンは非常にコストが低く、油やシーズニングにこだわれば食物繊維も豊富であるし、全粒…

寝る前のチェックリスト

最近寝る前にチェックリストを見返している。内容はルーティンというほどではないが、自分の価値観を一通り書いておき、その価値観にそって行動できたかを○✗形式で記入している。もちろんできていない日もあるが、社会人になって日々惰性に流されている時も…

視点をずらす

オリンピックの時期だが人と同じことをしては基本的に差がつかない。何が言いたいかというと、オリンピックを見るのは大衆であり、独創的な人は少し人と違うことをしているという点だ。株式でもそうだが大勢の人が買わない株は大儲けする可能性も高い。それ…

大人になると持ち歩かないもの

ノートは子供のときは持ち歩いているが、大人になると持ち歩かないことが多い。しかし、個人的にはノートは最強の文具だと思う。電力がなくても、閲覧できるし、PCにはない手書きの自由さがある。液晶でないので目も疲れない。最近はタブレット等でノートを…

目に必要な栄養素

目に必要な栄養は毎日意識して取るべきだと思う。現代人はスマホやらPCで目を酷使している。定期的にこれらの栄養を取らなければ、加齢に伴う目の病気に対応できなくなるだろう。特に網膜に与える栄養は重要だ。ほうれん草等に含まれているルテイン、かぼち…

必要な教養

大人になって気づいたことがある。それは学校で真面目にやった勉強、あるいは大学受験等の科目等、無条件に学習してきた中のいくつかは、社会にでて役に立つものとそうでないものに分かれるということだ。 ぶっちゃけ、古文とか漢文は大多数の人が社会に出て…

YOUTUBEを英語で検索する(英語学習)

タイトル通りだが、YOUTUBEを英語で検索することはおすすめだ。YOUTUBEで検索すると面白そうな動画がたくさん出てくる。また、実際に動画を見てみると映像がある分、英語表現を理解、または推測しやすくなる。特に自分が興味をもっている分野は背景知識もあ…

やる気の出し方

休日は平日と違って強制されるものがない。そのため、やる気が出なくなること、すなわち家でだらだら過ごしてしまいがちだ。やる気とは本来無理やり出すものでもないが、だらだら過ごすことに罪悪感を感じる人は、いくつか方法論を知っておいたほうがよいと…

今年の冬は難易度が高い

今年の冬はコロナウイルスのおかげでだいぶハードモードだと思う。特に行ける場所は限られている。基本的にはマスクを外す可能性のある場所はアウトだ。例えば飲食店。そしてカラオケ、ショッピングモール等である。寒い時期のアウトドアはかなりハードモー…

コロナ下での遊び

コロナパンデミックの昨今,おすすめの遊びはやはりアウトドアだ。それもあまり人が来ない場所がいい。基本的には手洗い等に気をつけていれば、野外で感染するリスクは低いように思う。また、神社、仏閣もおすすめだ。感染を広げると言われる若者があまりこ…

捨てるは快感

休日に最近ものを捨てることが多くなってきた。理由は快感だからだ。そもそも不要なものを捨てるのは何か気分がスッキリする。当たり前だけど脳が余計なリソースを使わなくてすむからかもしれない。あと不用品として処分するとお金に代わることもあり、得し…

食事はポートフォリオ

食事は基本的に配分、ポートフォリオだと思う。何をどれだけ食べるかで栄養価は変わってくるし、健康度も変わる。したがって何かを0にするという考えもありえない。 例えば肉は飽和脂肪を含むが、たんぱく質やアミノ酸、その他ビタミンを含むのでまったく食…

歯磨きで重要なのは歯間を磨くこと

歯ブラシの時間を長くするより、歯間ブラシやフロスを使って磨く時間の方が重要だ。磨き残しは歯の表面ではなく、歯間や歯と歯茎の間にあるからだ。そのため、歯ブラシは補助的なものとして使い、歯間ブラシとフロスをメインで使うべきだと思う。定期的に歯…

買い物と料理の非合理性

最近非合理だと感じる事がある。日本人は割と外食をする。外食は料理がめんどくさいからだと思う。コンビニを使って中食を買うのもこの一種だ。しかし、スーパーで食材を買う時は安い店に行こうとする。セール品を買ったりする。つまり、食材を買う時は節約…

リスクを正しく評価する方法

物事のリスクは過度に怯えて見てはいけないとも思うし、逆に過度に楽観的にも見ては行けないと思う。リスクを正しく評価するコツは期待値の概念を理解することだ。これは中学生でも理解できる四則演算だ。つまり「確率×その物事が起きた場合の評価」なのだが…

朝は自制心が働く

基本的に朝は理性的思考が冴えている。そのため、朝は自制心が必要な作業、もしくは理性的な作業が向いている時間帯だと思う。例えば文章を書いたり、数学の問題を解いたりなどだ。 また、日頃やりたいと思っているけど、やれていないこともこの時間帯が向い…

朝は自制心が働く

基本的に朝は理性的思考が冴えている。そのため、朝は自制心が必要な作業、もしくは理性的な作業が向いている時間帯だと思う。例えば文章を書いたり、数学の問題を解いたりなどだ。 また、日頃やりたいと思っているけど、やれていないこともこの時間帯が向い…

私が睡眠を重視する理由

私は日頃、8時間近く睡眠を取るよう心懸けている。食事、運動、睡眠の中では一番睡眠時間を重要視しているからだ。睡眠は生活で一番重要なものでもあるからだ。例えば、食事は(水分をとっていれば)全く取らなくても、1ヶ月は生き延びることができる。また…